NEWS

NEWS

日リハかんだ川会主催 第8回市民講座を開催しました

2025.04.08

トピックス

先日、日リハかんだ川会主催の第8回市民講座を開催しました!

 

 

 

 

・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・

 

【日リハかんだ川会とは?】

 

〜2016年に立ち上げた社会貢献組織で、教員・学生がリハビリテーションに関する知識と技術の向上を図るとともに、教育機関として地域に貢献を行うための組織です〜

 

・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・

 

 

コロナ禍以降はじめての開催には、
総合東京病院の理学療法士で日リハの卒業生でもあられる杉山春美先生をお招きしました。

 

 

今回のテーマは『女性のライフステージとカラダケア』

 

 

女性の一生におけるライフステージ(人生の節目)では、様々なカラダの変化があります。

 

 

その女性のカラダのつくりやホルモンのバランス、ライフステージよるカラダの変化を学び、そのうえでどのようにケアをすればよいのかを教えて頂きました!

 

 

講座には地域の方をはじめ、卒業生や在学生、中にはご夫婦で参加された学生さんまでいまして。

 

 

とても充実した内容でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

杉山先生、ご参加の皆さま、ご参加いただきありがとうございました!!

 

 

先生の活動や、学生の様子は日リハ公式のInstagramでも掲載していますので、是非チェックしてみてください。

 

公式Instagramはこちらから

それぞれのご案内

アクセス

アクセス

〒171-0033 東京都豊島区高田3-6-18
TEL:03-5954-6511(代表)
TEL:03-5958-3511(入試広報課)

重要なお知らせ 新型コロナウィルス感染症対策関連情報

グループ校