2023.12.22
作業療法
みなさんは、MTDLP(生活行為向上マネジメント)という言葉を知っていますか?この記事では、作業療法と関わりの深いMTDLP(生活行為向上マネジメント)ついて解説し、MTDLP推進協力校・推進協力強化校について紹介します。
MTDLPはManagement Tool for Daily Life Performanceの略称で、日本語では生活行為向上マネジメントと呼んでいます。
みなさんは骨折等のけがをしたことがありますか?大きなけがや病気になると今まで当たり前のようにできていたことができなくなってしまうことが多いです。
そんなリハビリを理学療法士や作業療法士が行っていくのですが、みなさんにも趣味や生きがいのように、自分から「やりたい」と思うようなことがありますよね。
この生活行為向上マネジメントは、作業療法士が患者さまの「やりたい」と思うこと(生活行為)を目標に、人・作業・環境の分析を行い、生活行為の改善や目標達成のための支援(介入)を行うか。そして実行するための支援計画を立案していきます。
重要なポイントは患者さまができるようになりたいこと、やってみたいことを一緒に達成していくために、作業療法士がマネジメントしていくことです。
実際の取り組み例は日本作業療法士協会にも載っていますので是非読んでみてください。
実際にMTDLP生活行為向上マネジメントを実践することによる効果についても報告されています。
地域在住の要介護高齢者に対する「生活行為向上マネジメント」を用いた作業療法の効果
日本作業療法士協会が作成している生活行為向上マネジメントのパンフレットにも効果検証が掲載されています。
今後作業療法士を目指す方は、MTDLPについて学ぶことは必須といえるでしょう。
2025年には、日本の高齢化が30%を超えると推測される中で、地域包括ケアシステム作りが急務となっており、そんな中でこのMTDLPが開発されました。
このMTDLP教育を普及・啓発・推進するため、MTDLP教育に取り組んでいる養成校のうち、日本作業療法士協会により認定されると「MTDLP推進協力校」「MTDLP推進協力強化校」となります。
全国にある養成校193校のうち、推進協力校はわずか18校。推進協力強化校は10校です。
日本リハビリテーション専門学校作業療法学科は2023年度に昼間部・夜間部ともにMTDLP推進協力校に認定されました。首都圏の作業療法学科夜間部で認定されているのは日リハだけです!(2023年12月)
人の持てる能力を引き出すことができるのが作業療法士です。MTDLP生活行為向上マネジメントを学ぶことにより患者さまのQOLを向上させることができるようになります。
そんな作業療法士になるための授業・カリキュラム・先生・仲間が日リハには揃っています。ぜひ学校説明会・オープンキャンパス等に足を運んでみてはいかがでしょうか?
「作業療法士は精神障害領域のリハビリテーションではどんなことをしているの?」
グループ校