レポート

REPORT

東京都にある理学療法士の養成校一覧。大学と専門学校と夜間部でも学べる学校

2024.04.01

理学療法

東京都にある理学療法士の養成校(大学8校・専門職大学1校・専門学校10校)の一覧情報です。昼間部と夜間部を分けて掲載しています。また、近隣の養成校一覧も併せて掲載しています。

【大学】東京都にある理学療法士養成校一覧

・筑波大学附属視覚特別支援学校
・杏林大学 保健学部 理学療法学科
・東京都立大学 健康福祉学部 理学療法学科
・帝京科学大学 医療科学部(千住キャンパス) 東京理学療法学科
・帝京平成大学 健康メディカル学部 理学療法学科
・東京医療学院大学 保健医療学部 リハビリテーション学科
・東京工科大学 医療保健学部 理学療法学科
・順天堂大学 保健医療学部 理学療法学科

【専門職大学】東京都にある理学療法士養成校一覧

・東京保健医療専門職大学

【専門学校】東京都にある理学療法士養成校一覧

【昼間部のある専門学校】

・日本リハビリテーション専門学校 理学療法学科
・関東リハビリテーション専門学校 理学療法学科
・首都医校 理学療法学科
・専門学校 東都リハビリテーション学院 理学療法学科
・専門学校社会医学技術学院 理学療法学科
・専門学校東京医療学院 理学療法学科
・多摩リハビリテーション学院 理学療法学科
・東京メディカル・スポーツ専門学校 理学療法士科
・東京リハビリテーション専門学校 理学療法学科
・東京衛生学園専門学校 リハビリテーション学科

【夜間部のある専門学校】

・日本リハビリテーション専門学校 理学療法学科
・首都医校 理学療法学科
・専門学校社会医学技術学院 理学療法学科
・専門学校東京医療学院 理学療法学科
・東京メディカル・スポーツ専門学校 理学療法士科

関東近郊の理学療法士を目指せる養成校

【神奈川県】

・横浜リハビリテーション専門学校 理学療法学科
・茅ヶ崎リハビリテーション専門学校 理学療法学科
・国際医療福祉大学 小田原保健医療学部 理学療法学科
・昭和大学 保健医療学部 理学療法学科
・湘南医療大学 保健医療学部 リハビリテーション学科
・神奈川県立保健福祉大学 リハビリテーション学科 理学療法学専攻
・北里大学 医療衛生学部 リハビリテーション学科

【埼玉県】

・埼玉医科大学 保健医療学部 理学療法学科
・埼玉県立大学 保健医療福祉学部 理学療法学科
・人間総合科学大学 保健医療学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻
・日本医療科学大学 保健医療学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻
・文京学院大学 保健医療技術学部 理学療法学科
・目白大学 保健医療学部 理学療法学科
・埼玉医療福祉専門学校 理学療法学科
・上尾中央医療専門学校 理学療法学科
・専門学校医学アカデミー 理学療法学科
・葵メディカルアカデミー 理学療法科

【千葉県】

・国際医療福祉専門学校 理学療法学科
・国際医療福祉大学 成田保健医療学部 理学療法学科
・城西国際大学 福祉総合学部 理学療法学科
・植草学園大学 保健医療学部 理学療法学科
・千葉・柏リハビリテーション学院 理学療法学科
・千葉医療福祉専門学校 理学療法学科
・千葉県立保健医療大学 健康科学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻
・帝京平成大学 健康医療スポーツ学部  理学療法学科
・藤リハビリテーション学院 理学療法学科
・八千代リハビリテーション学院 理学療法学科
・了德寺大学 健康科学部 理学療法学科

参考:日本理学療法士協会

理学療法士について

理学療法士は、運動機能回復のスペシャリストです。理学療法をする人を、理学療法士と呼んでいます。「理学療法」とは、身体に障がいのある人の基本的な動作能力の回復や維持、悪化の予防などを行うことです。

理学療法士は、起き上がりや立ち上がり、歩行の訓練など、運動的手段や電気的刺激・マッサージなどの物理的手段によって運動機能の回復を図る専門家です。

理学療法士は医療・福祉分野をはじめ、健康増進、スポーツ医学・スポーツトレーナーなどの分野にも活躍の場が広がっています。

理学療法士の仕事内容について詳しくはこちらのページをご覧ください

その他のおすすめ記事

それぞれのご案内

アクセス

アクセス

〒171-0033 東京都豊島区高田3-6-18
TEL:03-5954-6511(代表)
TEL:03-5958-3511(入試広報課)

重要なお知らせ 新型コロナウィルス感染症対策関連情報

グループ校